- 話題の「ゼロパスタ」と、アクセサリー・バッグ・雑貨など、イタリアの逸品をお届けします!
- 話題の「ゼロパスタ」と、アクセサリー・バッグ・雑貨など、イタリアの逸品をお届けします!
★11,000円以上のご購入で
送料無料
全国一律 330円(大型商品を除く)
Blog
2019/10/09 14:54
街角で人と出会った時、買い物をする時、サッカーを見る時、食事をする時、イタリア人は、とにかく、「ノリ」をとても大事にします!
この「ノリ」とは、言わば、「相手との間合いを合わせる能力」なのかもしれません。

例えば、イタリアで、通りすがりの人に道を尋ねると、ほとんどのイタリア人は、過剰とも思えるほどフレンドリーに、懇切丁寧に教えてくれます!
都会であっても田舎であっても、誰もが協力してくれて、必ず、助けようとしてくれるのです!
もともと、イタリアの交通標識や案内板には、不合理な部分がかなり多くて、人に聞くしかない状況があるからなのかもしれません!
つまりは、イタリア人の、「相手との間合いを合わせる能力」が、欠落した社会システムを埋めてくれているのです!
ところが、ここには、大きな落とし穴が存在していました!
道を尋ねたほとんどのイタリア人が、なぜだか、全ての道を知っている?!
つまり、知らない人がいないのです!!!
そして、多くの場合、教えてもらったその道は、間違っている??!!
イタリア人は、尋ねられた道を、「知らない」とは言わないのでありました!!
「私は知らないから、他の人にでも聞いてくれ!」など、ノリを壊すような事は言えない…。
言葉と言葉のやり取りや、意見の応酬。
彼らは、この「相手との間合い」を、とにかく大事にします!
会話が途切れたり、流れを止めてはいけないと考えるのです!
だからこそ、知らない道でも、さも知っているように答えてしまうのでした!
私も、このノリのおかげで、ずいぶん楽しい気分にもなったし、とことんシビレた事もありました…。
しかしながら、「旅をする上では、楽しみも生まれる」はずです!
さあ、あなたも、イタリア人に、早速、道を尋ねてみましょう!
知らぬのに、教えてくれるノリのよさ!